コミュニティは中心人物を決めろ!

コミュニティライティングを習得しようという時、
一番最初に行うべきことは
「誰に向かって発信するかを明確にする」
ということです。
“誰か”というのは
具体的に一人に絞り込み、
まるで履歴書のように理想のお客様像を
明確にすればするほど、伝わる情報は大きくなります。
いわば、大切なお客様に対して
その人にしかお伝えしていない特別DMを
配信するようなものです。
そのお客様がどんなことがしたいのか、
日常をどういうふうに送っていて
その中でしたいことがどれくらいできているのか。
そして、本当の理想に対してどれくらいの
ギャップを抱えているのかを
はっきりと自分自身が認識しなければ
伝えたい言葉は伝わりません。
あなたの理想のお客様像はどのくらい明確でしょうか?
理想のお客様は30代で、男性で、サラリーマンで・・・
なので、お客様が「自分のことをいってくれてるのか?」
と疑問に思うような言葉しか伝わらないのです。
あなたの伝えたい思いは誰に向かって発信していますか?
もう一度見つめ直してみてくださいね!
☆☆☆ 染谷けんた公式LINE@ ☆☆☆
『コミュニティライティング講座』
書けば書くほどあなたの魅力が差別化を生み、
読み手を共感と関心に導く最新の文章術。
あなたにしか伝えられないものが、そこにはある。
LINE@へのご登録は下記アドレスから無料で!
▷https://line.me/R/ti/p/%40uut7312v
auユーザーならID検索で
▷@uut7312v
★コミュニティライティング習得セミナー★
2月19日月曜日、
18時より新橋で行います。
▷http://bluesky-lifedesign.net/seminer/
あなたにしか書けないストーリーが、そこにはある。
contents